仕事後のテニス用に NIKE エア ズーム ヴェイパー X HC を買ってみた
最近ありがたい事に、仕事後にテニスの練習をさせてもらえるようになってきました。
仕事後のテニスとなると、どうしても荷物が多くなってしまうので、如何に荷物を少なくするかを日々考えています。
荷物の中でも最もかさばるのがテニスシューズです。
職場にテニスシューズを履いて行けば持っていかずに済むのですが、、自分が持っているのはこんな感じ↓
今の職場はスニーカーを履いている人はチラホラいますが、こんな派手なのは履いていけません!
ということで、仕事後のテニスのために「職場に履いて行けそうなデザイン」という観点だけで購入したのがこちら、NIKE の エア ズーム ヴェイパー X HC(オールコート用)になります。
とりあえず見た目だけで購入を決めたのですが、使用感についてもレビューしていきます。
職場に履いていけるデザインがGood
まぁそのために買ったので当たり前ですね。
仕事着と合わせるとこんな感じ。
これならスニーカーOKの職場なら悪目立ちしないよね?
主張しないデザインなので普通のスニーカーとして普段着に合わせるのもあり。
仕事中に履く靴としては窮屈…
サイズの選びにもよると思いますが、自分はテニス中のパフォーマンスを優先してジャストサイズを選びました。
いつも職場ではワンサイズ大きい革靴を履いているので、それに慣れていると窮屈に感じますね。
まぁ慣れでどうにかなる範囲だと思ってます。どうしても気になるようならサンダルに履き替えます。
ちなみにサイズについてですが、Asics Court FF と同じサイズ(25.5cm)で幅や高さもピッタリでした。
最初は少し固め
履いて1日目でテニスをしたのですが、切り返し等で靴の中で動いた時に少し痛い感じがしました。(動かないように靴紐をちゃんと締めておけという話はありますが。。)
これも数回慣らせば気ならなくなりました。
そうゆう意味だとCourt FF は新品初日でガンガン動いてもそんなことはなかったので、改めてかなり完成度が高いと感じました。
グリップ力が強め
オールコート用ですがオムニコートでも良く止まってくれます。
かなり止まるので、むしろスライドは少ししづらいかも。
このあたりは好みが分かれるところかと。
紐が短い…
きっちり締め付けた時に丁度良い長さになるよう設計されているため、ゆるく履くと長さが足りず結べません。
職場ではゆるめで履きたいので、紐を通す穴を1つ減らす事で対応しています。
おわりに
テニスシューズとしては Court FF の方が自分に合っているので、メインではそちらを使い、エア ズーム ヴェイパー X HCは仕事後テニスの時+普段履きのスニーカー、という使い分けにする予定です。
ナイキ(NIKE) エア ズーム ヴェイパー X HC(ブラック/ブラック/ヴァストグレー) AA8030-010 010 25.5cm
- 出版社/メーカー: ナイキ(NIKE)
- メディア: Shoes
- この商品を含むブログを見る